ホームポジション

こちらは小学3年生の女の子がタイピングの練習をしている様子。しっかりホームポジションに指をおいてタイピングしています。


6月に入った子なのでプログラミングを学び始めて3ヶ月になりますが、最初はローマ字の読みもままならなかったのですが、今では両手で正確にローマ字をタイピングできるようになってきました。やはり毎週、プログラミングだけでなくタイピングの練習も行うと、成長がものすごく早いです。


「鎌倉駅前プログラミング教室 for Kids」では、毎回の授業の最初の10分でタイピングの練習をしています。


これには2つの理由があります。


1つは「将来、あらゆる職業に就いたとしても必要なスキルであるから」。これはもう説明不要かと思います。


2つ目は「ビジュアルプログラミングの学習が終わった後、iPhoneアプリを作るなどテキストプログラミングを始める際に必要であるから」です。

 

つまり、タイピングのスキルはプログラミングの土台となるスキルなのです。


鎌倉駅前プログラミング教室 for Kids[公式]

鎌倉駅前校・大船駅前校・オンライン校を展開する小学生・中学生・高校生向けプログラミング教室です。ゲームを作ってプログラミングを「楽しく」「本格的に」学ぼう!

0コメント

  • 1000 / 1000