4月24日【プログラミング能力検定2025年6月検定申込み受付中!】 プログラミング能力検定協会の実施する「プログラミング能力検定」の検定試験が、6月に開催されることが決定いたしました! 鎌倉駅前プログラミング教室forKidsは、プログラミング能力検定協会の検定会場に登録されており、6月15日(日)...
4月19日【2025年3月検定速報:満点合格が7名も!】 こんにちは!鎌倉駅前プログラミング教室 for Kids代表の本田です。 来たる3月9日にプログラミング能力検定・2025年3月検定が実施され、結果が先日検定協会から到着しました。 2025年3月検定は20名が受検し、そのうち18名が合格し...
4月11日\『コエテコ プログラミング教室セレクション2025』に選出されました/ こんにちは、鎌倉駅前プログラミング教室forKids・代表の本田です。 この度、GMOインターネットグループ(東証一部上場)運営の国内最大のプログラミング教室のポータルサイト「コエテコ」にて、鎌倉駅前校が全国約13,0...
4月10日【鎌倉市放課後エンパワーメント・プロジェクトに賛同いたしました】 こんにちは、鎌倉駅前プログラミング教室forKids・代表の本田です。 このたび、当教室は「鎌倉市放課後エンパワーメント・プロジェクト」に賛同し、参画パートナーとして登録いたしました。 「鎌倉市放課後エンパワーメント・プロ...
3月24日2025/2/15(土)に鎌倉芸術館で発表会を行いました。 発表会では、子どもたちがこれまでに習得したプログラミングの知識・技術を用いてオリジナル作品を0から設計・開発し、鎌倉芸術館の舞台で1人でプレゼンテーションを行いました。 約100名ほどの前で発表する、というチャレンジを選択したことにまず...
11月19日【プロ検で最上位であるレベル6(テキスト言語版:JavaScript)の満点合格】 こんにちは!鎌倉駅前プログラミング教室 for Kids・代表の本田です。 2024年9月検定において、中学2年生の生徒が最上位であるレベル6(テキスト言語版:JavaScript)を満点で合格しました。 ...
11月7日LINEヤフー(旧Zホールディングス)の関連会社として、教育・塾情報に特化した教育系メディア「スタディチェーン」を運営しているHUSTAR株式会社よりインタビューを受けました。 うちの教室について、非常に分かりやすい内容となりました。ぜひ記事の方をご覧ください。
5月30日こんにちは!鎌倉駅前プログラミング教室 for Kids・代表の本田です。 今回はオーストラリアにあるクイーンズランド大学の理学部・数学科で学んでいる安藤メンターを紹介したいと思います。 以前は教室で生徒へ教えていましたが、現在は主にWebエキスパートコースの教材作成のサポートや、オンライン...
5月17日「コエテコbyGMO」は、GMOインターネットグループ(東証一部上場)運営の国内最大のプログラミング・ロボット教室のポータルサイトです。2024年2月6日に、「コエテコ認定教室」制度が新たに開始されました。 この制度では教育内容、教室環境、保護者の口コミの質など、GMO社が定める厳しい基準を満た...
2024年4月4日【4/21(日)発表会@鎌倉芸術館】 4/21(日)に鎌倉芸術館・小ホール(収容人数600人)で発表会を行います。 当教室の発表会は日頃のレッスンでインプットした学びをいかして作品制作を行い、そのオリジナル作品に関するプレゼンテーションを5分間で行う場です。 ぜひ生徒が一生懸命作った作品・プ...
2024年2月7日【2024最新】神奈川県のプログラミング・ロボット教室ランキングで1193校中1位になりました! GMOインターネットグループ(東証一部上場)運営の国内最大のプログラミング・ロボット教室の検索サイト「コエテコ」にて、鎌倉駅前プログラミング教室 for Kidsが1193校中、1位となりました。(...
2023年11月20日【ビジュアルプログラミングコースのカリキュラムに「マインクラフト」が登場!】 こんにちは!鎌倉駅前プログラミング教室 for Kids・代表の本田です。 ビジュアルプログラミングコースの導入パートとして、マインクラフトの世界でミッションに挑戦して、プログラミングの考え方を学ぶパートが登場しま...