キッズプログラミング検定へ向けて

8/17(土)、8/18(日)にプログラミングを学ぶ全ての小学生のための検定、第1回「キッズプログラミング検定」が行われます。(申込の締め切りは7/31)

キッズプログラミング検定は、プログラミングの知識や技術力の習得度合いを測る検定です。

主催は2013年から小学生向けにプログラミング教育事業を行っているサイバーエージェント社。

 

受検するメリットとしては、

・定期的に全国レベルでの自分の位置が分かるので、学習意欲が向上される

・2024年からは大学受験にもプログラミング(情報)が追加されるので、今のうちから徐々にプログラミングの試験にも慣れることができる

と考えているため、当教室に通っている全ての生徒様におすすめしています。

 

昨日、保護者様にキッズプログラミング検定の案内をしたところ、「検定の対策をしてほしい!」との声があり、急遽、当教室に通っている生徒様限定で、キッズプログラミング検定の対策をする特別授業が決定しました。

 

教室としても初めての試みなので楽しみです!

鎌倉駅前プログラミング教室 for Kids[公式]

鎌倉駅前校・大船駅前校を展開する小・中高生向けプログラミング教室です。ゲームを作ってプログラミングを「楽しく」「本格的に」学ぼう! GMOインターネットグループ(東証一部上場)運営の国内最大のプログラミング教室のポータルサイト「コエテコ」にて、全国約13,000教室中、66教室が選出された「コエテコ プログラミング教室セレクション2025」に選ばれました。

0コメント

  • 1000 / 1000