ChatGPTのプロンプトガイドラインを定めました

こんにちは!鎌倉駅前プログラミング教室 for Kids・代表の本田です。


この度、当教室ではChatGPTなどの生成系AI(人工知能)を学ぶ上での利用方針を決めました。AIの力をうまく活用して、プログラミングの学びを楽しく、効果的に進めていきましょう。


基本的にはWebエキスパートコースでChatGPTを使用してまいります。


【AIの役割について】

ChatGPTは、質問に答えたり、文章を書いたりするのが得意なAIです。私たちの学習をサポートしてくれる助手と考えてください。しかし、AIは完璧ではないため、間違った情報や適切でない回答もあることを忘れずに利用しましょう。


【AIを使うときの注意点】

1. セキュリティとプライバシー

個人情報(名前、住所、電話番号など)や、他人に知られたくない情報をAIに伝えないように気をつけましょう。また、他人のプライバシーも守ることが大切です。

2. 正確さと信頼性

AIが提供する情報は必ずしも正確ではありません。情報の信ぴょう性を確かめるために、複数の情報源を調べましょう。

3. クリエイティビティと独自性

AIはあくまで私たちのアイデアや考えをサポートするツールです。自分自身で考える力を養い、オリジナリティある作品を目指しましょう。


それでは、これからChatGPTを活用した学習方法をご案内します。

タイトルにある「プロンプト」とはAIに効果的に出力してもらうための命令文です。ぜひ効果的にAIを活用していきましょう。


1つ1つのプロンプトを書いていくと非常に長くなるので、本ブログでは目次のみの紹介となります。


【プロンプト一覧】

実装したい内容のコードを書いてもらう
プログラムを作るためにどんな機能が必要か聞く
コードの内容を説明してもらう
コードにコメントを付加してもらう
使用用途の悩む機能の違いを教えてもらう
なにかしらの p5.js の関数についてサンプルコードを書いてもらう
Processingのコードを p5.js に変換してもらう
エラーについて教えてもらう
コードレビューしてもらう
練習問題を作ってもらう
要件定義をしてもらう
ブレストをしてもらう
有効な制約条件
回答で文章が途中で切れた場合
回答でソースコードが途中で切れた場合

鎌倉駅前プログラミング教室 for Kids[公式]

鎌倉駅前校・大船駅前校を展開する小・中高生向けプログラミング教室です。ゲームを作ってプログラミングを「楽しく」「本格的に」学ぼう! GMOインターネットグループ(東証一部上場)運営の国内最大のプログラミング教室の検索サイト「コエテコ」にて、鎌倉駅前プログラミング教室 for Kidsが神奈川県内1216校中、ランキング1位となりました。(2024年最新版)

0コメント

  • 1000 / 1000